商工会青年部について
商工会青年部は、全国にある商工会の中に必ず設置される1部会で、商工会の事業を積極的に推進すると共に、経営者としての資質を向上させ、もって商工業総合的な改善・発展を図り、あわせて地域の振興・発展、社会一般の福祉の増進、新しいまちづくりに取り組む組織です。
この商工会青年部の部員は、商工会の会員たる商工業者(法人にあってはその役員)またはその親族若しくはその後継者と認められる者であり、かつ、その会員の営む事業に従事する、満45歳以下の青年(男女)で構成されています。
この商工会青年部は、日本全国に広がる大規模な組織です。現在日本全国に1,634の商工会青年部が設置されており、総勢43,000人以上の青年部員が、日々各々の事業、地域の活動、そして青年部活動に取り組んでいます。
全国組織として、各種研修会や講演会、災害支援などを行なっております。その全国商工会青年部連合会を6ブロック、47都道府県にある都道府県商工会青年部連合会が支えています。
私たち五日市商工会青年部は、広島県商工会青年部連合会に所属する34の商工会青年部のうちの1つ(5ブロックのうちの1つ、芸南地域協議会に所属)として、日々活動を行なっております。
広島県商工会青年部連合会の組織体制
私たち五日市商工会青年部は、広島県商工会青年部連合会を5つのブロックに分けた内の1つ、芸南(げいなん)地域協議会の1単会として活動しております。
各地域協議会は、広島県商工会青年部連合会と各商工会青年部(単会)とのパイプ役としての機能の他、同じ地域協議会内の青年部の資質向上・交流促進をはたしています。
活動方針
【商工会青年部宣言】
かけがえのない人たちと、かけがえのない地域のために
われわれは、自己の利益追求のみならず、国家を基盤とした
社会の恒久的な平和と繁栄を実現する。
若き事業家として、何人にも侵されない自立した経営を確立し、
地域の商工業を躍動させ、地域の一員としてその責任を自覚すると共に
先人の教えに学びつつ、未来に向けた活力ある社会を創出する。
この美しい国、日本に生きる者として、地球の環境問題を捉え、
われわれだけでなく、次世代の人々の為にも、継続的な運動を推し進める。
そして、すべての国家、民族との交流を積極的に図り
永続的共生を同じ時代を担う者としてここに誓う
【誓いの言葉】
1.われわれ商工会青年部は、想像力と行動力をいかし、地域振興発展の先駆者となる
1.われわれ商工会青年部は、商工会の後継者であり、将来の中核として、組織活性化の推進力となる
1.われわれ商工会青年部は、社会一般の福祉の増進に努め、新しいまちづくりの原動力となる
商工会青年部の歌